2023年3月9日号
「今週の談話」
新型コロナウイルス感染症の治療薬「ゾコーバ」が今月15日から保険適用が決まりました。
今までは、国が買い上げ特定の医療機関に配ってきましたが、これからは通常の医薬品として使うことができるようになります。
新型コロナウイルスに感染したあと、様々な後遺症に悩まされる人が出ていましたが、これを飲んでおけば早く感染から離脱でき、後遺症になることも少なくなるはずです。新型コロナウイルス感染症関連の薬品としては私たちに一番望まれていたものです。
身体にこのウイルスが長くとどまると、それだけ後遺症が長引くと言われているため、後遺症の治療薬として使えるのではないかと治験を行っているところもあるそうです。こちらの確認を早くしてほしいです。
このゾコーバの関連記事を読んでいると、塩野義製薬がすでに報告していた記事をみつけました。
記事は、塩野義製薬、新型コロナ薬「ゾコーバ」に後遺症抑制効果 - 日本経済新聞をご覧ください。
これを読むと後遺症にも有効なことが分かります。悩んでいる人への積極的利用が望まれます。
*

今年のスギ花粉は大量飛散をしているようでスギ花粉症の方が多くみられます。
この数年間は余り多くは飛ばなかったのですが、今年は多いと報告されています。
スギ~ヒノキと飛散が続くため5月の連休頃まで要注意です。
スギ花粉の飛散が始まるころから、わが家の椿も今までになくたくさんの花が咲いています。
うららかやベッドを跳ねる鳥の影
